ロールスクリーン 美彩

 ログイン>>

 アートスクリーン通販 美彩  »  » フェスティバル  » フェスティバル 2700_03

■ フェスティバル 2700_03

フェスティバル 2700_03
サンプル画像内に入っている文字は消すことも出来ます。
フェスティバル 2700_03



型番: 2700_03
横幅:
(※プルコード式は
70cmから作成可能)
縦幅:
操作方法:
遮光性:
分割作成:
カバー:
※プルコード非対応
個数:
金額:
9,400円 (税込)

『プルコード方式』『チェーン方式』を選択いただけます。
ウェイトバーについたプルコードで操作するワンタッチ・スタイル。
チェーンで上げ下げする場所を選ばないオーソドックス・スタイル。
取り付ける場所や目的も含めて、お好みでお選びください。
それぞれの操作方法をご説明いたします。


sousa_01

素早く開け閉め!つまんで引くだけのラクラク操作♪腰高窓のような小さめの窓に向いています。
※横もしくは縦のどちらかが220cmを超える場合はチェーン式での制作になります。

sousa_02 sousa_03

降ろすときプルコードを真下に引いて
手を離すとその位置で止まります。

上げるときプルコードを少し真下に引いて手を
放すと静かにゆっくりと巻き上がります。
途中で上げるのをやめるときは
再び少し真下に引くと止まります。


sousa_04

巻きズレが起こりにくい人気タイプ!掃き出し窓などの大きな窓や高い位置の窓にも最適です。

sousa_05 sousa_06

降ろすとき
(右操作)
奥(室外側)のチェーンを引き上げます。

上げるとき
(左操作)
手前(室内側)のチェーンを引き上げます。


チェーン方式の場合は左右どちらでも指定可能です。
スクリーンを、ご購入後も簡単に付け替えが可能です。


sousa_07

ご使用のロールスクリーンを取り外して
チェーン部分の左右を付け替えるだけ。
女性でもラクラク取り替え可能です。
まずは、この部分をドライバーで緩めます。

sousa_08

するとコノ部分が簡単に取り外せます。

sousa_09

更にチェーンの部分を取り外します。。
このチェーン部分を左右入れ替えます。

sousa_10

左右どちらでも、ご希望の場所にはめ込みます。
後は簡単♪①のステップと同じ要領で
今度はネジを留めて、出来上がりです!


生地の透過度を、下記の2種類からお選びできます。

遮光タイプ


syako_01 syako_02

完全に日光を遮断するので外からも室内からも見えません。少し厚めの生地となります。
生地が遮光の場合、裏面は銀色になっております。

シースルータイプ

syako_03 syako_04

透明感があり、日差しを取り入れます。カーテンのようにお使いいただけます。
薄めの生地となります。


カバーを取り付けるかオプションでお選びいただけます。
カバーを取り付けることにより、外から見えているスクリーン
部分を隠すことが出来ます。
見た目もスッキリ♪埃などからスクリーンを保護できます。
※別途料金がかかります。(4,000円)
プルコード式は取り付けできません。


option_01 option_02
そのまま設置した場合 カバーを装着して設置した場合

CopyRight(c) 株式会社 ART PLAN All rights reserveD.